1/31(水)
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目最終日)
・今日はつかれた…
・外科が終る。明日からどんな生活になるのかな?
・がまんしすぎるのをやめてみた。無理なものは無理と、口にしてみる。
●目指す医師像
まずは、医者
●今の目標
・外科を味わいきる
●今日の新患・診断
・絞扼性イレウス
・急激な発熱???
●今日の病院滞在時間
7時〜24時
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・外科カンファ
・鼠径ヘルニア 腰麻x2
・絞扼性イレウス ope
« 2006年12月 | メイン | 2007年02月 »
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目最終日)
・今日はつかれた…
・外科が終る。明日からどんな生活になるのかな?
・がまんしすぎるのをやめてみた。無理なものは無理と、口にしてみる。
●目指す医師像
まずは、医者
●今の目標
・外科を味わいきる
●今日の新患・診断
・絞扼性イレウス
・急激な発熱???
●今日の病院滞在時間
7時〜24時
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・外科カンファ
・鼠径ヘルニア 腰麻x2
・絞扼性イレウス ope
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・機序にこだわる癖を身につける。ひとあんしん、の向こう側が大切。
・手技、リズム悪い。脱力と、ひとおしと。右手と左手と。
・朝どたばたしてしまい、整形カンファ参加できず…。そういえば整形の予習できていない…。
・許可をもらったら自分が先頭きれるように、予想して準備して、楽しまないと。
●目指す医師像
まずは、医者
●今の目標
・外科を味わいきる
●今日の新患・診断
・狭心症
・Acromegary
・鼠径ヘルニア
・吐血
・ケモ
・嚢胞腎
・独歩で入院のHb 3.2
●今日の病院滞在時間
7時半〜26時
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・GF
・脳外緊急ope参加
・TerminalにSteroid
…まだ評価は一定していない。が、「末期の不定愁訴には効果が経験される。発熱・食欲不振、など。しかし脳内麻薬の分泌を抑える?」という仮説もあり。
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・アッペの診断は難しい…
・他院も刺激になる
・急ぐと見落としある…。行動を分解し、それにかかる時間を予測し順序を整理し、ということを日に数回する訓練しないと。
●目指す医師像
まずは、医者
●今の目標
・外科を味わいきる
・「マクギーの身体診断学」を読み終える…
●今日の新患・診断
・虫垂炎
●今日の病院滞在時間
8時半〜14時半
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・ラパアッペ 麻酔・挿管&助手!
・他院見学
・SSRI …躁転の危険がある。躁鬱病であれば、ゆっくり元気にしないと危険。押さえ込むつもりでえ3ヶ月くらいかけて、じっくり戻す。
・基本的な薬剤を身につけるべし。メモなりして持ち歩け…
・Wheeze。高調なのは、狭窄が強いから。
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・解剖と病理をつきつめ、機序をつきつめるのが、西洋医学の強さ。それを余裕の中でがんばりつづけるべきなのが研修医か。
・指示出し失敗。尿に細菌(+)なら培養と抗生剤、と指示を書いていたら、RBC(-)・WBC(-)・bacteria(++)で指示が動いてしまった…。単に汚れなのだろうに…。簡潔でも必要十分な指示は難しい。
●目指す医師像
まずは、医者
●今の目標
・外科を味わいきる
・「マクギーの身体診断学」を読み終える
●今日の新患・診断
●今日の病院滞在時間
7時半〜9時半
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・癌ope後・血尿→ ケモの副作用?
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・用事があったからちょっとだけ診て回る、つもりがびくつくデータをみつけて時間がかかった。
●目指す医師像
まずは、医者
●今の目標
・外科を味わいきる
・「マクギーの身体診断学」を読み終える
●今日の新患・診断
・CRP 21。何だ??
●今日の病院滞在時間
12時半〜14時半
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・腰麻。今日もスパッと入った。入りやすいひとだったことはあるけれど、棘突起とその間の靭帯と硬膜とが、皮膚のむこうに手でみえるようになってきた気がする。この感覚で、難しいひとでもみえるといいが…。
・ごちゃごちゃしたCTはとたんに読めなくなる。ざっと主要臓器を眺めた後、ごちゃごちゃしたところは解剖を意識してまず取り掛かりやすいところを押さえ、そこから紐解いていかねば。基本。
・セミナーに今日も行かせてもらった! IBDということですごく期待していた。…が、今まででいちばん面白くないセミナーだった…。何が悪かったのか? おそらく、演者に主張したいことがなかったのが原因だろう。いろいろ統計データを持ってきてはいたけれどずるずるといつまでもスライドが続き、途中で打ち切られていたし。研究もすべて、主張がないものは意義は薄く影響力もないのだろうな。
・今日は朝からなにやらとてもつかれていた。寝て回復せねば。
●目指す医師像
まずは、医者
●今の目標
・外科を味わいきる
・「マクギーの身体診断学」を読み終える …早く時間つくる…
●今日の新患・診断
・CCC?
・MKope後 リンパ節転移で胆管狭窄
●今日の病院滞在時間
7時〜23時
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・内鼠径ヘルニアope 腰麻
・セミナー about IBD
・腹水ある患者にPTCDは、極めて危険
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・感染症治療の基本。Host, focus, organism, 鑑別、検査・治療、観察、再思考。肩の力を抜いて、organismを病理にかえて考えてみると、そういえば、それは西洋医学すべての分野の基本だ。基本にのっとることが、たいせつで。
・terminal GCaの無尿。腎不全…と自分は思考停止していたら、尿管への播種で、実は手があって…。病理を追求しきることが、西洋医ではとても重要で。思考停止をするべきときもあるが、それはそれを自覚した上でするべきで。
・プレゼンは、聞き手の思考を整理できるようにしなければ。そのためにはフォーマットを身につけることが大切。Patient, focus, 病理、鑑別、検査・治療、観察、再思考のとき注目するポイント。特に前半をきちんと。
・病院での勉強。自分で決断できる、勘を働かせるチャンスをつかむことが大切。
・感染以外の発熱。そこのバランス感覚は重要。
・先輩Drの聴診は、真似できない…
・「ルーチン」の重みを思い知る。認知症など問診できず症状も見えにくい患者は大切なものがひっかかることもある。それでも研修医のうちはわかった上でもルーチンではなく五感で感じれるようになることが大切なのだろうけれど。
・プレゼンテーションが下手。気持ちが診断まで焦りすぎ。基礎情報・所見を共有した上で、鑑別まで届かないとプレゼンの意味がない。急がばまわれ。スピードをだす能力はまだないのだから、一歩いっぽ。
・気づかないうちに手を怪我していた…。感染防御には気を使わないと…
・奇をてらわずまず標準で
●目指す医師像
まずは、医者
●今の目標
・外科を味わいきる
・「マクギーの身体診断学」を読み終える
●今日の新患・診断
・腹膜播種で尿管狭窄
・骨折 → 脂肪塞栓 → ARDS
●今日の病院滞在時間
7時半〜19時半
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・double J 見学
・「手術研修医マニュアル」を読んだ。文章がわかりやすくてよかった。「べからず集百選」がよかった。「手術とは何か、手術手技とはなにか、手術における技術とは何か、この技術を如何に記録するか、手術の技術に関する情報交換のあり方、手術手技の向上は如何に計られるべきか」の言葉が印象に残った
・針は手で持たず、セッシで
・脂肪塞栓
ステロイド。パルスで。高圧酸素で脂肪滴小さくなるので、施設あるなら有効!
・ARDS
エラスターゼ阻害薬、ひどくなる前にやらなければ意味ない。易感染性にも注意。
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・今日はカンファ前に余裕があった。新患が少なかったのはあるが、よかった。
・問診、やっぱりまだ歯車が合いきらない。聞き忘れがある。何がいかんのか? 疾患が気になるため感度の高い質問をついしてしまう。特異度の高い質問ではずしていかないと、だめ。鑑別もあらためて丁寧にあげてみよう。
・最近救急をみていない。けれど不満はあまりない。やっぱり、逃げたかったのだろう。回復。
・循環器の薬は苦手…。資料は買ったけれど読む暇がない…。
・感染症。サンフォードと培養に頼ってしまい、微生物を治療前に推定しておく、という基本を最近やっていなかったことを認識。
・免疫不全のセミナー、とても勉強になった。しかし、あててもらったのだがまともに答えられず。悔しさをかみしめる。軽快の見込みある免疫不全患者は診ていないのはあるけれど、基本をおさえていれば、思考はできたはずで。
・治療は第一線の専門家に任せるしかないが、入り口、の診断は完全でありたい。
●目指す医師像
まずは、医者
●今の目標
・外科を味わいきる
・「マクギーの身体診断学」を読み終える
●今日の新患・診断
●今日の病院滞在時間
5時〜20時半
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・外科カンファ
・CVポート設置 外まわり
・開腹胃廊設置 麻酔、タキった…
・セミナー 免疫不全時の感染症
・イレウス
腹水あるとき注意。絞扼性かtumorの可能性あり。多ければ、抜いて調べる。
・縫合
メスで切った創は閉じやすい。少し間をあけてもくっつく
・感染症の基本
host, focus, organism。鑑別あげて、確率を事前に推定して整理し培養してから、治療と観察。サンフォードはお手軽にやるための、そしてわからないとき安全を確保するための、ツール。診断は、その先。
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・緊急度の判断が重要…。鑑別・検査・診断・治療のすべてにまたがる思考ができていなくて、その途中で止まってしまう。だから、緊急性のある状況でスピードを緩めてしまったりする。動きすぎてもトラブルまねくし…、というのはあるけれど、手足を動かさないにせよ頭くらいは動かさないとな。bystanderで余裕ある研修医のうちに、訓練しておかないと。
・いろいろな、正しいスタイルがある。自分は不器用なのだし、惑わされないで自分に合ったスタイルだけ使用できるようになろう。それが近道。上司に合わせてスタイルを使いこなすのは、自分には無理。
●目指す医師像
まずは、医者
●今の目標
・外科を味わいきる
・「マクギーの身体診断学」を読み終える
●今日の新患・診断
・MK
・ileus
・胃潰瘍出血
・GERD?
●今日の病院滞在時間
7時半〜18時
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・整形カンファ
・GERD勉強会
・縫合
創に対して90°or180°の姿勢をとる。最後まで創を閉じれないときはそれでもいいが、それでも結び目は必ず端に寄せる。左手・セッシは無理に使わない、バランスをとるためのもの。平行棒のでの手を思い出す。バランスが崩れたときに、動かす。
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・opeを楽しんだ
・皮膚の下の炎症を、見極めきれない
●目指す医師像
まずは、医者
●今の目標
・外科を味わいきる
・「マクギーの身体診察学」を読み終える
●今日の新患・診断
・低カリウム血症
・MK
●今日の病院滞在時間
8時〜20時
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・FA摘出
・脳動脈瘤クリッピング
・糸結び
「ロック」糸には軸糸と絡む糸の二種類あり。軸糸を動かさなければ緩まない。軸を動かすと組織も痛める。左右を入れ替え結びつつ、軸を動かさない。3つ目からは気楽に。
できる限りdistalで。他の人が作業できるから
人差し指で結び目を最後に押す
・大腸癌、播種・狭窄があっても少ないからバイパスの意義あり。MKで播種があれば、広がっているからバイパスは意味ない。
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・ルンバールに敗北。ひさびさにルンバールをやらせてもらえた。高齢な患者さんではあったけれど一発でスルっと入り、やった!と思ったのだが麻酔の効きが悪かった…。高齢だから少しだけ麻酔の量を減らしたことはあったけれど…。針の向きも意識できていなかったし…。1ml/sec。「ルンバールの効きは場所よりも早さ」との指導をいただく。基本、基本、基本。
・ラパコレでスコピスト。癒着がひどくてわけがわからなかったのはあるけれど、眠気が…。不覚。
・胆管結石。膵頭部に落ちていたら膵炎はおきて当然なのに、すぐにみていなかった…。次回こそは…。
・外科上級医の手つき。気楽な見た目で実はぱっぱと微細な処置をしている職人の手つきにすごいと思えるようになってきた。
・点滴・バルーンしていないひとのin/outはきちんと注意していないと見逃す…。老人は口渇中枢が壊れていることが…
・コミュニケーションとれなかったり、もとから状態が悪いひとは状態の更なる悪化に気づくことは難しいなと、ルーチンな検査の必要性を感じた
●目指す医師像
まずは、医者
●今の目標
・外科を味わいきる
・「マクギーの身体診断学」を読み終える
●今日の新患・診断
・陳旧性の大腿骨頚部骨折
●今日の病院滞在時間
8時〜21時半
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・鼠径ヘルニアope ルンバール
・ラパコレ 麻酔導入・スコピスト
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・マンマの手術に参加。切り出した標本を触っていたら、術前触診で見つけていなかったmetaをみつけた。もっと遠位のmetaを触知していたからいいといえばいいのだけれど、悔しかった。次は見落としないように…
・身体診察にはまっている。視る・触る・叩く・聴く、でじっくりやるとこんなに世界が広がるのか、と、わくわくしている。
●目指す医師像
まずは、医者
●今の目標
・外科を味わいきる
・「マクギーの身体診断学」を読み終える
●今日の新患・診断
・鼠径ヘルニア
・脱水??
●今日の病院滞在時間
8時半〜21時
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・乳癌ope
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・カンファ、やっぱりつめが甘い。昨日遅くまでゆっくりしすぎたせいだが朝に回していた写真の準備が間に合わず。準備、準備。
・目指すは内科医、と今から肩に力を入れなくてもいい気がしてきた
・手術中、空き時間が少しあったからじっくりと腹腔内検索。思い返すとじっくり触ったのははじめてかも。
・練習の糸をもらい忘れた…
・意識の集中と注意の分散とのバランスが、苦手。その性質はなおせないし、適度な付き合い方をもっと探らないと
●目指す医師像
医者
●今の目標
・外科を味わいきる
・「マクギーの身体診断学」を読み終える
●今日の新患・診断
・腸炎。虫垂炎? 少し不自然
●今日の病院滞在時間
7時〜24時
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・外科カンファ
・Miles'手術
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・診察って、好き。なのかも。
●目指す医師像
病院の内科医
●今の目標
・外科を味わいきる
・明日のカンファ
●今日の新患・診断
・腸炎
・直腸癌
・脱水、腎不全
●今日の病院滞在時間
・8時半〜
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・鼠径ヘルニアope 見学2例
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・今日の手術への自分の参加度は、40点。基本的なところで混乱があった。いざ、というときに、いざ、と動ける外科は、基本が確実であることが大切。なのだけれども…。
・あんまり肩に力を入れて専門や肩書きを見つけなくてもいい気がしてきた。まずは病院という場所で、内科医をしてみたい。そんな自分の気分のままに身につけたいことをそのつど探しながら歩いてみようか。
●目指す医師像
病院の内科医
●今の目標
・外科を味わいきる
・「マクギーの身体診断学」を読み終える
●今日の新患・診断
・胆石症
・術後イレウス
・直腸癌
・鼠径ヘルニア x2
・胆石・胆管炎
●今日の病院滞在時間
7時半〜25時
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・癌性イレウス バイパス作成ope
・ラパコレ 予定が総胆管結石で開腹
・第一回 Generalistをめざす若手医師のためのセミナー 参加
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・今後、いろいろな病院を見学してまわりたくなった
・Generalってなんなのか。患者の訴え・状況からProblemを汲み取り、Goalを明確に言語化し、そこに向かって道を探し、必要なコンサルトをし、必要な勉強を自分も積み重ね、ときに患者や仲間と一緒に悩む。それが好き。それがGeneralのCoreなのかな、と感じた。そんな生き方、してみたいな
・学生時代、在宅に強く興味があった時期がある。都会というひとがたくさんいるところの谷間で、孤独に苦しんでいるひとがたくさんいると感じていたから。そして医療過誤に関わってみたり、薬害に関わってみたり、した。でも今は、病院のまわりに、ひとがたくさんいるからこその孤独を感じる。患者だけでなく職員にも。そこに強くひかれている自分が今はいることに、気づいた。ならばどうやって歩いていこう?
●目指す医師像
generalなhosipitalist
300床規模病院の内科医をまずは目指す
谷間、ごみ箱とされてるところに身を置いて生きていきたい
●今の目標
・外科を味わいきる
・「マクギーの身体診断学」を読み終える
●今日の新患・診断
●今日の病院滞在時間
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・第一回 Generalistをめざす若手医師のためのセミナー 参加
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・悩んでいたけれど、悩んでいいのだと受けとめれた
●目指す医師像
generalなhosipitalist
谷間、ごみ箱とされてるところに身を置いて生きていきたい
●今日の新患・診断
●今日の病院滞在時間
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・大失敗。DMを勉強しなおさねば…。数字、忘れてた、忘れてた…。忘れたことは忘れたと自覚できさえすれば調べられるのだが、そこを自覚するのは難しい。きっと今後もそんなミスはする。頻度を減らすために、まず、自分を自分で締めるべきタイミングを掴みなおさないと。
・失敗。指導医が仕事くれる隙を見せてくれたのに、手を出し損ねる。余裕、持たないと。自信がないのは、乗り越えないと。
・GF。無駄が多く、時間かかりすぎ。ねじれが強い。近づきすぎやすい。全体像を意識し続けろ。困ったときに最初から仕切りなおす癖は、患者を余計に苦しめる。口への差し込み方が、だめだから右に行く。重力を意識すべし。流れを身につけろ。イメトレ、イメトレ、イメトレ。せっかく今日は人数少なかったのに、上級医のたくさんの時間をもらってしまった。
・体が動き始め、耐久力も出てきた気がする。慣れもあるが、やっぱり、数ヶ月鬱に入っていたようだ。しかし、外科ももうすぐ終ってしまう…。効率が落ちていたうちに過ぎてしまった数ヶ月は仕方がない。後をきっちり、身につけていかねば。
・悔しさに向けて行動する活力が、重要なポイント。そこなくなっていたら休むべし。
・鬱に繋がるダメージには、カルチャーショックがもっとも大きいものなのかもしれない。
・鑑別疾患、検査前確率意識しないで並べ立てるのは好きでないけれど、見落としなくす能力を身につけるためには重要な過程。その上で、あえて検査をしない理由を論じれるようにならないと。
・基本的に、何事にも時間かけすぎ。並列で仕事できない。経験不足。
●目指す医師像
総合内科医 治療前から治療後まで、とらえきりたい
●今日の新患・診断
・風邪症候群? …かと思ったら髄膜炎。疑いはしたけれどそうだとは…。髄膜刺激症状のない髄膜炎をルンバールに踏み切れるようにならないと!
・高齢者の呼吸不全、脱水。原因は? 発熱はなかったが…
・腹痛、理由がわからなかった…
●今日の病院滞在時間
当直〜20時半
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・GF
・A/C Ca OPE
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・病気を見ていても患者を診ていない、とアドバイスをもらった。そうなのかなぁ。でも、主治医としての受け持ち患者はいないから治療の傍観者だし、集中して考え抜ききれないとも思うのだけれど…。経験が少ないから、資料に書いている治療方法に振り回されることが多いのは、確かだ。
・書いてないサマリーがたまっている…
・問診なし、検査前確率をイメージしないで治療法とか考えると、わけがわからなくなる…。放射線科とかじっくり腰をすえる時期も、つくるべきかもしれない。
●目指す医師像
総合内科医 問診を極めたい
西洋医学的には1〜2剤のみつかう医師
症状には漢方を使用する医師
●今日の新患・診断
・terminal LCの激烈な腹痛。37.1度だし炎症所見は軽度だけれど、SBPを疑う…。どうだろう…?
・肋骨骨折
・原因不明の体動時下腹部痛…
・感染性腸炎 …サルモネラ??
・胸水貯留 + 腎機能悪化 + 脱水 …なにか?
・クローンの腹痛。穿孔??
・乳癌ケモ
●今日の病院滞在時間
7時半〜当直
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・肺meta ope
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・大失敗。指導医がムンテラに行く背中を見せてくれたのに、他のことに気が向いていた自分はついていきそこねた。余裕なさすぎ。次からのチャンスは、必ず掴まねば。
・opeのとき渡してもらえた仕事を仕上げられず…。いざというときのためにこつこつ準備・イメトレを積んで、きっちり仕事ができるのが外科。外科たらねば。しかしきっちり仕事するには自分は準備も足りないが余裕と度胸がもっと足りない。これ以上は準備・勉強だけでは余裕・現場度胸はつけれそうにないが、どうすればいいのか? まあ、ぼちぼちとやるのが肝心なのか。
・カンファはミスもいくつかあったが、自分になじむかたちで準備しておいたのではじめて1時間で終わり、やっと褒めてもらえた。でもミスはいやだ…。来週までに潰しておかねば。
・専門の先生の診断と違う病気を聴診でとらえてみた。怖かったけれど、言ってみた…。検査でどうでるか?
●目指す医師像
総合内科医 問診を極めたい
西洋医学的には1〜2剤のみつかう医師
症状には漢方を使用する医師
●今日の新患・診断
・DM type1
・膵癌
・肺meta
●今日の病院滞在時間
4時〜18時半
〜21時15分 …症例検討会出席
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・外科カンファ
・ラパコレ
・症例検討
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・ストレスの影響を意識からはずして考えてみると、今の環境は別に悪くない気がする。勉強しすぎか。気を抜かないと。
◆今日うまくいかなかったこと・失敗
●目指す医師像
総合内科医 問診を極めたい
西洋医学的には1〜2剤のみつかう医師
症状には漢方を使用する医師
●今日の新患・診断
・蜂窩織炎
・Ua A/C Ca
・胆石症
●今日の病院滞在時間
8時半〜20時
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・医学的でも医療的でもないことに悩むのには疲れたな…。実力もないのだし、余計なことを悩む頭をもたないで修行に集中すべきなのか。
◆今日うまくいかなかったこと・失敗
●目指す医師像
総合内科医 問診を極めたい
西洋医学的には1〜2剤のみつかう医師
症状には漢方を使用する医師
●今日の新患・診断
・A/C Ca
・AS
●今日の病院滞在時間
当直〜
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・副作用、注意しきれない。対処できるような余裕が必要か
・患者を見に行くフットワークと、腕を磨く気概が足りないとのアドバイスを受ける。深く考え込みつつも、悩みこむ。採血よりも本や論文が読みたいのは、研修医として間違った感性なのか。…間違えている気もする。フットワークは、ちょっと前、薬?アレルギーを見つけたときとか直属の先生に叩き潰されたのとかで凹みすぎたか。受け流して貪欲にいかないと、さらにやる気がないと思われるのが当然か…。検査も、いつも手術とか用事があるなか看護師さんにたまに頼んでも連絡もらい損ねるのが普通だし、何かいい手段を、考えないと…
・弱いものはいじめられるのが医療って場所なのかもしれない。でも、どこの業界もそうなのかもしれない。ともあれ病院の場合は研修医の位はそのうち上がるけれど…。だから、まだ位が低い研修医のうちはいじめられるのが自然の摂理か。気にせずほえほえと受け流していくべきなのだろう。
◆今日うまくいかなかったこと・失敗
・急いでいなければカルテを書いてから上の先生を呼ぼう
●目指す医師像
総合内科医 問診を極めたい
西洋医学的には1〜2剤のみつかう医師
症状には漢方を使用する医師
●今日の新患・診断
・鼠径ヘルニア
・交通事故・軽症
・CPA
・下剤内服による低K?
・嘔気 胃腸炎?神経性?
・尿管結石
●今日の病院滞在時間
15時〜当直
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・交通事故でSpurling test
・プリンペランは催奇性あり
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・仕事の楽しさはまずは気の持ちようから。楽しく仕事できるってことは、幸せなことで
・昨日遅かったら眠い…。体力は絶対量があるし、ぼちぼちと見極めないと
・自分の体力は、病院滞在13時間くらいが限界のようだ。それ以上では疲れがたまる感じがある
◆今日うまくいかなかったこと・失敗
・GF、どこを向いているのかわからなくなることがある。ファイバーがねじれてしまっているようだ。まっすぐ、まっすぐ…
・全身麻酔のベンチレーター、挿管を確認しほっとして固定するとき、つい、スイッチを入れ忘れる。緊張した後気が緩んでる。目先のことにとらわれないで…
●目指す医師像
総合内科医 問診を極めたい
西洋医学的には1〜2剤のみつかう医師
症状には漢方を使用する医師
●今日の新患・診断
・無石胆嚢炎。DMのせい???
・胆管炎
・心不全、CPA
・腰椎圧迫骨折
●今日の病院滞在時間
7時半〜20時
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・胆嚢炎ope
・GF
◆今日の気持ち
(外科 4ヶ月目)
・肩の力を抜いていい気がした
・目の前に囚われずに、はるか先にも囚われずに
・自分で決める? 上の指示を仰ぐ? バランスが相変わらずわからないけれど、その場ののりで適度に対処していこう
●目指す医師像
総合内科医 問診を極めたい
西洋医学的には1〜2剤のみつかう医師
症状には漢方を使用する医師
●今日の新患・診断
●今日の病院滞在時間
7時〜24時
●今日行ったこと・見たこと・知ったこと
・直腸癌・ラパコロン・Miles
●今日うまくいかなかったこと・失敗
・麻酔。穴がちょこちょこあった。気が抜けていた?
・麻酔離脱が落ち着いてできない
●明日の予定